2020年05月14日
まちづくり推進隊高瀬公式SNSのご案内
お久しぶりの更新となります
まちづくり推進隊高瀬では、公式HPでの更新を行っています。
それに伴い、こちらのあしたさぬきブログから、HPでの更新に切り替えています。
HP以外にも、公式SNSとしてTwitter・Facebook・Instagramも行っていますので、そちらもぜひご覧ください。
___________________________
まちづくり推進隊高瀬では、公式HPやSNSでイベントのお知らせ・活動内容などを紹介しています。
随時更新していますので、ぜひご覧ください。
【まちづくり推進隊高瀬】
公式HP
https://npotakase.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/MachidukuriTakase/
Twitter
https://twitter.com/takasetai
Instagram
https://www.instagram.com/takasetai/
________________________
【お問合せ】
《まちづくり推進隊高瀬》
香川県三豊市高瀬町下勝間2347-1
TEL→0875-73-3410 FAX→0875-73-3414
______________________________________
まちづくり推進隊高瀬では、公式HPでの更新を行っています。
それに伴い、こちらのあしたさぬきブログから、HPでの更新に切り替えています。
HP以外にも、公式SNSとしてTwitter・Facebook・Instagramも行っていますので、そちらもぜひご覧ください。
___________________________
まちづくり推進隊高瀬では、公式HPやSNSでイベントのお知らせ・活動内容などを紹介しています。
随時更新していますので、ぜひご覧ください。
【まちづくり推進隊高瀬】
公式HP
https://npotakase.jp/
https://www.facebook.com/MachidukuriTakase/
https://twitter.com/takasetai
https://www.instagram.com/takasetai/
________________________
【お問合せ】
《まちづくり推進隊高瀬》
香川県三豊市高瀬町下勝間2347-1
TEL→0875-73-3410 FAX→0875-73-3414
______________________________________
Posted by まちづくり推進隊高瀬 at
15:01
│Comments(0)
2016年02月02日
第2回まちづくり若者&地域交流研修のご案内
第2回まちづくり若者&地域交流研修「まちづくり事業の活動を通して、元気なまちづくり」が2月11日(建国記念の日)に開催されます。
1、香川大学経済学部 古川尚幸教授と学生さんの講演
2、まちづくり推進隊高瀬 自主事業の代表者発表
3、パネルディスカッション
4、お楽しみ会(餅つき・おしるこ)
みんなで明るく・住みよい・元気なまちづくりをしましょう!
どなたでも自由に参加できます。たくさんの方の参加をお待ちしています。
準備の都合がありますので、参加ご希望の方は連絡ください。
問い合わせ先:まちづくり推進隊高瀬事務局☎0875-73-3410
1、香川大学経済学部 古川尚幸教授と学生さんの講演
2、まちづくり推進隊高瀬 自主事業の代表者発表
3、パネルディスカッション
4、お楽しみ会(餅つき・おしるこ)
みんなで明るく・住みよい・元気なまちづくりをしましょう!
どなたでも自由に参加できます。たくさんの方の参加をお待ちしています。
準備の都合がありますので、参加ご希望の方は連絡ください。
問い合わせ先:まちづくり推進隊高瀬事務局☎0875-73-3410
Posted by まちづくり推進隊高瀬 at
10:27
│Comments(0)
2016年01月21日
自主事業連絡会
2月11日(建国記念の日)に※※※第2回まちづくり若者&地域交流研修※※※「まちづくり自主事業の活動を通して、元気なまちづくり」を開催します。
予告ではございますが、まちづくり推進隊高瀬自主事業代表の方の発表もあります。
1月18日に自主事業連絡会があり自前打ち合わせをしました。どの事業がどのような形で発表するか楽しみですね!
会員以外の方の参加も大歓迎です!
詳しくは今月末にはチラシが完成しますので、アップさせていただきます。
予告ではございますが、まちづくり推進隊高瀬自主事業代表の方の発表もあります。
1月18日に自主事業連絡会があり自前打ち合わせをしました。どの事業がどのような形で発表するか楽しみですね!
会員以外の方の参加も大歓迎です!
詳しくは今月末にはチラシが完成しますので、アップさせていただきます。
Posted by まちづくり推進隊高瀬 at
16:33
│Comments(0)
2015年10月02日
まちづくり推進隊高瀬会員研修
9月26日㈯兵庫県豊岡市にまちづくり推進隊高瀬会員の研修に行ってきました。
絶滅したコウノトリを40年に及ぶ人工ふ化飼育を経て現在はたくさんのコウノトリが飛び交うコウノトリ郷公園。コウノトリ文会館でシアターを見り、コウノトリを見ながら職員さんの説明を聞いたりしました。
中でもコウノトリが水田で餌を食べるときに稲を踏まれないように植える間隔を通常よりも広くしている、その分収穫は減りますが苦情も言わないと聞いたときは、地域住民の協力がないとできない様々な取り組みに感動しました。
その後は、兵庫県立大学地域資源マネジメント研究科 先山徹准教授にジオパークについてお話をしてもらい、現地視察「玄武洞」に行きました。
玄武洞は160万年前に起こった火山活動によって、山頂から流れ出したマグマが冷えて固まる時に規則正しいきれいな割れ目を作り出した物です。
6000年前、波に洗われて姿を現し、人が石を取ったために洞となったもので、数知れない六角形の玄武岩が積み上げられて不思議な美しさを見せていました。
コウノトリもジオサイトも高瀬町には関係があることです。研修してきたことを会員のみなさんの活動に生かせることと思います。
偶然ですが、豊岡市に行った後日、三豊市のため池に5羽のコウノトリが飛来していることがわかりました。大切な天然記念物のコウノトリを見たい方はたくさんいると思いますが、どうか静かに大切に見守ってほしいものです。
絶滅したコウノトリを40年に及ぶ人工ふ化飼育を経て現在はたくさんのコウノトリが飛び交うコウノトリ郷公園。コウノトリ文会館でシアターを見り、コウノトリを見ながら職員さんの説明を聞いたりしました。
中でもコウノトリが水田で餌を食べるときに稲を踏まれないように植える間隔を通常よりも広くしている、その分収穫は減りますが苦情も言わないと聞いたときは、地域住民の協力がないとできない様々な取り組みに感動しました。
その後は、兵庫県立大学地域資源マネジメント研究科 先山徹准教授にジオパークについてお話をしてもらい、現地視察「玄武洞」に行きました。
玄武洞は160万年前に起こった火山活動によって、山頂から流れ出したマグマが冷えて固まる時に規則正しいきれいな割れ目を作り出した物です。
6000年前、波に洗われて姿を現し、人が石を取ったために洞となったもので、数知れない六角形の玄武岩が積み上げられて不思議な美しさを見せていました。
コウノトリもジオサイトも高瀬町には関係があることです。研修してきたことを会員のみなさんの活動に生かせることと思います。
偶然ですが、豊岡市に行った後日、三豊市のため池に5羽のコウノトリが飛来していることがわかりました。大切な天然記念物のコウノトリを見たい方はたくさんいると思いますが、どうか静かに大切に見守ってほしいものです。
Posted by まちづくり推進隊高瀬 at
14:36
│Comments(0)
2015年10月01日
反射材着用啓発街頭大キャンペーン
9月30日(水)「反射材着用啓発街頭キャンペーン」が行われました。
高瀬町新名交差点にのぼりを持ち交通安全を呼びかけたり、警察の方が信号待ちの車に早めのライト点灯を呼びかけてくれました。
夕暮れが早くなるこの時期、ドライバーも歩行者も気をつけましょう!
参加いただいたみなさんご協力ありがとうございました。
高瀬町新名交差点にのぼりを持ち交通安全を呼びかけたり、警察の方が信号待ちの車に早めのライト点灯を呼びかけてくれました。
夕暮れが早くなるこの時期、ドライバーも歩行者も気をつけましょう!
参加いただいたみなさんご協力ありがとうございました。
Posted by まちづくり推進隊高瀬 at
10:01
│Comments(0)
2015年09月11日
職場体験
雨も上がって久々の晴れ!気持ちの良い季節になりました。
9月8日~本日まで、高瀬中学校の2年生が職場体験に来ています。
駅からマルナカまでの間のゴミ拾いや、自主事業の現場を見に行ったり、二ノ宮のお茶畑や茶工場の見学に、倉庫の片づけや郵便物の封筒入れの手伝いなどたくさん仕事をしていただきました。
授業とは違う勉強に最初は戸惑ってましたが、慣れたころには終わりの時間が近づいています。
ちょっぴりさみしいような・・・卒業生を送り出す気持ちで、又いつでも遊びに来てくださいね~
4日間お疲れ様でした。
9月8日~本日まで、高瀬中学校の2年生が職場体験に来ています。
駅からマルナカまでの間のゴミ拾いや、自主事業の現場を見に行ったり、二ノ宮のお茶畑や茶工場の見学に、倉庫の片づけや郵便物の封筒入れの手伝いなどたくさん仕事をしていただきました。
授業とは違う勉強に最初は戸惑ってましたが、慣れたころには終わりの時間が近づいています。
ちょっぴりさみしいような・・・卒業生を送り出す気持ちで、又いつでも遊びに来てくださいね~
4日間お疲れ様でした。
Posted by まちづくり推進隊高瀬 at
14:30
│Comments(0)
2015年08月25日
第1回まちづくり若者&地域交流研修
8月22日土曜日「第1回まちづくり若者&地域交流研修」が開催されました。
高校生とまちづくり推進隊高瀬会員、42名の参加がありました。
第1部は意見交流会です。これからのまちづくりなどテーマに応じてたくさんの意見が出され最後に高校生がまとめの発表をしました。
第2部は竹でマイ器とお箸を作り、茶そば流しを体験しました。
器やお箸の削り方を習ってる姿は年齢を超えた楽しい交流でした。そして盛り上がったのはもちろん!茶そばを流す時!受け止めれないぐらいの量が流れてきたり、なかなか下のほうまで流れてこなっかったり・・・参加者全員が子供にかえって楽しみました。
準備や片づけをてきぱきと手伝ってくれる高校生、「出された物は残したらいかん」と茶そばを残さず食べてくれた高校生、私たち大人のほうがたくさんの事を学んだような研修でした。
参加いただきましたみなさんお疲れ様でした!
高校生とまちづくり推進隊高瀬会員、42名の参加がありました。
第1部は意見交流会です。これからのまちづくりなどテーマに応じてたくさんの意見が出され最後に高校生がまとめの発表をしました。
第2部は竹でマイ器とお箸を作り、茶そば流しを体験しました。
器やお箸の削り方を習ってる姿は年齢を超えた楽しい交流でした。そして盛り上がったのはもちろん!茶そばを流す時!受け止めれないぐらいの量が流れてきたり、なかなか下のほうまで流れてこなっかったり・・・参加者全員が子供にかえって楽しみました。
準備や片づけをてきぱきと手伝ってくれる高校生、「出された物は残したらいかん」と茶そばを残さず食べてくれた高校生、私たち大人のほうがたくさんの事を学んだような研修でした。
参加いただきましたみなさんお疲れ様でした!
Posted by まちづくり推進隊高瀬 at
09:28
│Comments(0)
2015年08月10日
こっぽら~っと 第2回開催!
猛暑の日が続いていますね!
熱中症には気をつけてくださいね!
8月12日(水)まちづくり推進隊高瀬の自主事業「パートナーをさがせ!お節介隊(婚活)」が「こっぽら~っと」第2回目を開催します。
会場 高瀬町公民館麻分室
時間 午後6時30分~受付です
参加費 2,000円
当日は麻地区の盆踊りです。一緒に踊って夏の夕べを楽しみませんか~
お問い合わせは事務局まで(☎0875-73-3410)
熱中症には気をつけてくださいね!
8月12日(水)まちづくり推進隊高瀬の自主事業「パートナーをさがせ!お節介隊(婚活)」が「こっぽら~っと」第2回目を開催します。
会場 高瀬町公民館麻分室
時間 午後6時30分~受付です
参加費 2,000円
当日は麻地区の盆踊りです。一緒に踊って夏の夕べを楽しみませんか~
お問い合わせは事務局まで(☎0875-73-3410)
Posted by まちづくり推進隊高瀬 at
14:31
│Comments(0)
2015年07月14日
毎日暑いです!
おはようございます。
猛暑の日々ですがみなさん体調は大丈夫ですか。
熱中症にならないように気をつけてくださいね!
ひまわりが咲きました♪本当にひまわりは太陽に向いて咲くんだなぁ~と実感してます。
現在、市役所前の駐車場は工事中!囲いだらけです!足元に気をつけて通行しましょう!
事務局の「緑のカーテン」今年は成長が悪いようです・・・早くカーテンになりますように。
市役所にお越しの際は事務局で♪一休み一休み~♪お待ちしています。
猛暑の日々ですがみなさん体調は大丈夫ですか。
熱中症にならないように気をつけてくださいね!
ひまわりが咲きました♪本当にひまわりは太陽に向いて咲くんだなぁ~と実感してます。
現在、市役所前の駐車場は工事中!囲いだらけです!足元に気をつけて通行しましょう!
事務局の「緑のカーテン」今年は成長が悪いようです・・・早くカーテンになりますように。
市役所にお越しの際は事務局で♪一休み一休み~♪お待ちしています。
Posted by まちづくり推進隊高瀬 at
09:02
│Comments(0)
2015年07月06日
交通死亡事故ワースト上位からの脱却5000人の街頭大キャンペーン
県民総ぐるみ運動「交通死亡事故ワースト上位からの脱却5000人の街頭大キャンペーン」が本日午前7時30から行われました。
高瀬町新名の交差点でのぼり旗を持ち、ドライバーや自転車通学の中学生や高校生に交通安全を呼びかけました。
早朝より参加いただきました関係者のみなさんお疲れさまでした。
高瀬町新名の交差点でのぼり旗を持ち、ドライバーや自転車通学の中学生や高校生に交通安全を呼びかけました。
早朝より参加いただきました関係者のみなさんお疲れさまでした。
Posted by まちづくり推進隊高瀬 at
16:24
│Comments(0)